タグラグビー教室






タグラグビー教室紹介
愛知県内に数少ないタグラグビーチーム。
そのため、みよし市・豊明市周辺地区の子ども達がタグラグビーを楽しむことの出来る環境がありませんでした。そこでみよし市にある「三好さんさんスポーツクラブ」と「NPO法人SAP」を中心に三好高校ラグビー部の協力を得て、令和3年4月より『タグラグビー教室』を開講する運びとなりました。
NPO法人SAPはスポーツと学習の両立を目標としておりますので、学習面でのサポートも行っていきます。
コーチ陣は今まで小・中・高校生の指導、又は大学・トップリーグでの指導歴があり経験豊富です。さらにトヨタ自動車ヴェルブリッツ・豊田自動織機シャトルズの元トップリーガーやワールドカップ出場歴のある元日本代表といった、体が大きく気さくな顔ぶれで小学生を中心に指導しています。
また、各学年の体力に応じたランニングスキル・体幹トレーニングなど体力の向上とケガをしない身体作りを行っていきます。
お子様の元気あふれるプレー・豊かな発想を伸ばす中で、挨拶・時間厳守などチームプレーに必要な助け合い・思いやりの精神も伝えていきます。
【目的】
『人間力を育む』
『体力の向上と健康の保持増進を図る』
『文武両道』
【期間】
前期(4~9月)・後期(10~3月)
毎月第2・4日曜日実施 (雨天中止の場合は翌月第1日曜日に振替)
時間:14:00~16:00(季節により変更有)
【場所】
さんさん郷ふれあいA広場・三好高校グランド
【受付】
三好さんさんスポーツクラブ ℡:0561-34-3621
受付時間 火・木曜日 9:00~15:00 / 水・金・土曜日 9:00~12:00
※日・月・祝日はお休み
中学・高校サポート





SAP杯 @東海学園大学三好キャンパスグラウンド




昨年は延期になっていた第1回SAP杯を開催することができました!